Makiko
おかげ様で、慈光堂を国分寺に地で開院させていただき、今年で5年が経ちました。
6年目を迎えるにあたり、いつも当院にご来院くださる患者様、また、ご縁を頂いた皆様、私に関わっていただいた皆様に
改めて感謝申しあげたいと思います。本当にありがとうございました。
...
Makiko
6月に入り、梅雨も近づいてきています。最近は夏の様に暑い日になったり、夕立のように突然雨が降り出したりという天気ですが、本格的な梅雨はこれからです。膝の痛みを始め、関節の痛みが慢性的にある方は、梅雨時、湿度の強い日はいつも以上に痛みやむくみを感じやすいという方、多いようで...
Makiko
久しぶりに制限のないゴールデンウィークとなった今年、今月始めからいろんなところにお出かけされる方も多いようです。
その一方、5月病という言葉があるように、新生活が始まり、少しづつ疲れが溜まってきて、体や心が疲労してくる時期
なんとなく疲れやすい、ダルい、なんとなくいつも眠いという...
Makiko
桜も一気に咲き、冷たい雨で、花びらが地面や水面に散ってくる様子もまた、春が進んで来ているのを感じます。
「春三月此謂発陳、、、」東洋医学の古典である『黄帝内経』に春夏秋冬の気候の変化に順応するための人の養生法について記載されている一節があります。
春、新しい芽生え、万物が栄えてく...
Makiko
気温も日に日に少しづつ暖かくなってきました。暖かくなってくると、気になるのは花粉症。鼻がムズムズ、目がかゆい、皮膚がカサカサして痒いなどのアレルギー症状で悩まれている方も増えてくる季節です。
アレルギー症状は過剰な免疫反応
人には免疫という仕組みはあります。外から体の...
Makiko
昨年はマッサージ・はりきゅう治療院 Jikoudo (慈光堂)にご来院いただきありがとうございました。
2022年も皆様の健康のお手伝いできるよう、精一杯努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
年末までの溜まった疲れや、大掃除や買い出しなど、普段と違った体勢で力仕事、、...
Makiko
いよいよ12月。朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。2021年もあと1ヶ月を切りました。昨年に引き続き、悩ましい事の多い1年となりましたが、引き続き感染症対策をしながら、今年を乗り切っていきたいと思います。
この時期、特に女性は身体の冷えに悩んでいる方も多いと思い...
Makiko
湿度の高い日が増えてきました。梅雨の訪れがすぐそこまできています。最近、身体がなんとなく重い、だるい、眩暈や頭が重い感じがする、手足のむくみが気になるといった症状でご来院される方が増えてきています。
身体にとって、水分は大切な成分です。健康な身体には、適度な水分、潤いが必要です。ところ...
Makiko
気温も温かくなってきて、春を感じる様になってきました。
外を歩くと、庭先に梅の花が咲き、青空が透けてみえるととてもきれいで、思わず立ち止まって見上げて深呼吸したくなります。
温かいと思ったら、急に寒い日もあり、三寒四温、身体のリズムも整えるのが難しい時期でもあります。
気温...
Makiko
2月1日に国分寺にて慈光堂を開院して、おかげ様で3年が経ちました。
3年前の今日、国分寺にマッサージ・はりきゅう治療院 Jikoudo (慈光堂)を開院いたしました。
開院当日は雪が降っていて、寒い日のスタートでした。
昨年からの世の中には新しい感染症が...